東京湾アクアラインの中間地点に位置し、まさに海上に浮かぶ「海ほたる」は、単なる休憩所ではなく、観光スポットとしても大変人気です。
「海ほたるにはどんな楽しみ方できるのか、何があるのか?」と気になっている方も多いのではないでしょうか?
海ほたるには、魅力的な施設と、幻想的な「海ほたるシンボル塔」がそびえ立っており、見逃せない観光ルートの1つなんですよ!
このシンボル塔をはじめ、海ほたるには色々な楽しみ方がありますよ!
さらに「海ほたる」周辺には、観光に便利なホテルや旅館も豊富に揃っているので、ゆったりと過ごしたい方にはおすすめです。
海ほたるは、東京湾アクアラインの開通に向け、約9年の歳月をかけて作られました。
現在何があるのかというと、海ほたるシンボル塔をはじめ、展望デッキやレストラン、ショップ、アート展示が揃い、観光地として多くの人々に愛されるスポットとなっています。
海ほたるには、何があるのか?
また海ほたるの楽しみ方や行き方、さらにおすすめの観光ルートについてご紹介します。
シンボル塔を中心とした海ほたるの魅力を満喫し、周辺のおすすめホテル・旅館も紹介するのでぜひ参考にしてみてください。
海ほたるシンボル塔と何がある?
海ほたるパーキングエリアは知っているけれど、実際に何があるの?
海ほたるは、東京湾アクアラインの中間地点に位置する海上のパーキングエリアで、美しい景色と豊富なスポットがそろう、まさに観光スポットとしても魅力満点の場所です。
まず、海ほたるに来たなら、絶対に訪れてほしい場所があります。
それは、幻想的なデザインの「海ほたるシンボル塔」です。
「海ほたるシンボル塔」は、青と白で彩られ、海と空をイメージした幻想的な塔で、東京湾に浮かびため息がでるほどキレイです。
海ほたるシンボル塔として愛されています。
海ほたるシンボル塔は、まさに海ほたるを象徴する見どころの1つですね。
海ほたるのシンボル塔を見た人の口コミには、「海ほたるには写真スポットがたくさんあるけれど、シンボル塔が一番映える!」という感想も寄せられるほど、美しいデザインが特徴です。
シンボル塔は、昼間に海をバックに見るのも素敵ですが、夜のライトアップ時には幻想的な雰囲気が楽しめるので、とてもおすすめです。
展望デッキ5F
5階にある展望デッキからは、東京湾のパノラマビューが広がり、天気が良ければ、富士山や東京スカイツリー、横浜の街並みまで見渡すことができる素敵な場所です。
タイミングが合えば、羽田空港を発着する飛行機を見ることもできます。
見つけた時には、子供たちが大喜びすること間違いなしです。
海ほたるは、海上のため風が強い日も多いですが、この海風も海ほたるならではの魅力のひとつ。
ロケーションによって見える風景が変わり、特に夕暮れ時には幻想的な夕日を眺めることができ、思わず息をのむ美しい場所です。
展望デッキには、人気の写真スポットとして「イルカのオブジェ」が設置されています。
このイルカは、子供から大人まで大人気で、まるで海と一緒に遊んでいるような雰囲気が楽しめます。
特に晴れた日には、青空をバックにした写真が撮れるのでおすすめです。
ぜひ訪れた際は記念撮影をお忘れなく!
先ほど紹介した「海ほたるシンボル塔」も5階の展望デッキにあります。
レストランとフードコート5F
同じく5階には、レストランやフードコートが充実しています。
レストランは、何があるかというと、和食や洋食、ラーメン、寿司、海鮮料理など幅広いメニューがそろっており、地元の新鮮な食材を使った料理も豊富。
海の上でいただく一品一品が、さらに美味しく感じられますね。
【海ほたる:レストラン場所】
- 房総海鮮処 木更津庵
新鮮な海の幸を堪能できる和食レストラン - 回転寿司 みさき
新鮮なネタを味わえる回転寿司店の海鮮 - オーシャン・キッチン
洋食が充実したレストランで、幅広いメニューが楽しめます。
【海ほたる:フードコート場所】
- ち~ば丼
千葉県産の新鮮食材を使った丼ぶり専門店。 - あさりやcafe
海ほたるならではの「あさり」を使ったメニューが豊富 - cafe 房の駅
地元の特産品を活かしたカフェメニューを提供しています。 - 蕎麦 港屋
風味豊かな蕎麦を味わえるお店。 - 炙亭 とんぎゅう
炙り焼きの香ばしい肉料理が楽しめるお店 - 神様ちゃんぽん
ボリュームたっぷりのちゃんぽんを提供。 - 海ほたるゴーゴーカレー
人気のカレー専門店で、ボリューム満点のカレーが楽しめます。 - あさりラーメン
海の香りが楽しめるあさり入りのラーメン。
海ほたるのレストランについては、こちらの記事で詳しく紹介してるので、よかったらチェックしてみて下さい。
ショッピングゾーン:4F
海ほたるでお土産を買うなら、海ほたるの4階にあるショッピングゾーンがおすすめです!
ショッピングゾーンに何があるかというと、千葉や神奈川の特産品、お菓子、さらには「海ほたる限定アイテム」など、バラエティ豊かな商品が揃っています。
特に人気なのは、海をイメージしたグッズやここでしか買えない限定商品で、旅の思い出に残るお土産が見つかること間違いなしですよ。
海ほたる人気お土産ランキングはこちらの記事で紹介しています。
アミューズメント施設:4F
海ほたる4階には子どもから大人まで楽しめるアミューズメント施設もあります。
UFOキャッチャーやガチャガチャが並ぶゲームコーナーがあり、買い物に少し飽きた時や、家族みんなで楽しむのにぴったり!
小さなお子様も楽しめる場所なので、観光の合間にぜひ立ち寄ってみてください。
海ほたるにはさらにユニークな施設が揃っています!
-
- 足湯:旅の疲れを癒すことができる足湯で、海を眺めながらリラックス。
- タイムカプセルポスト:思い出のメッセージを未来に届けることができます。
- 無人撮影フォト:記念写真を手軽に撮影できるサービスも!
「海ほたるには何があるのかな?」と思っていた方も、海ほたるには色々な楽しみ方ができる場所だと伝わったでしょうか?
海ほたるの場所と行き方
魅力的なパーキングエリア「海ほたる」の場所はどこにあるのか、また行き方も気になりますよね。
海ほたるパーキングエリアの場所は、東京湾アクアラインの中間地点に位置する人工島です。
海ほたるは、高速道路になるので、公共機関では行けない場所だと思っていましたが、高速バスがあることから、車がない方でも海ほたるに行く事ができます。
誰でもいける事ができる場所なのは嬉しいですね。
それでは、「高速バス」を使った行き方と、「自家用車」での行き方を紹介します。
海ほたる高速バス行き方
【川崎駅から行き方】
川崎駅からの行き方は、JR川崎駅東口22番バス乗り場から、東京湾アクアライン経由の高速バス「木更津駅行き」に乗車します。
所要時間は約50分、運賃は大人1,050円です。
一部のバスは海ほたるに停車しない場合があるため、事前に確認をして下さいね。
【木更津駅から行き方】
JR木更津駅からの行き方です。
木更津東口7番バス乗り場から、海ほたる行きの高速バスに乗車します。
所要時間は約35分、運賃は大人750円です。
バスの運行時間は9:00~17:00の間で、便数が限られています。
海ほたる自家用車行き方
【東京・川崎方面から行き方】
東京・川崎方面からの行き方は、首都高速湾岸線を利用し、川崎浮島ジャンクション(JCT)から東京湾アクアラインに入ります。
アクアトンネルを通過し、約10分で海ほたるに到着します。
【千葉・木更津方面から行き方】
千葉・木更津方面からの行き方です。
木更津金田ICにて、東京湾アクアライン連絡道と国道409号に接続。
東京湾アクアライン連絡道は、館山自動車道と圏央道に接続します。
アクアブリッジを通過し、約10分で海ほたるに到着します。
東京方面からトンネルを抜けると、まるで東京湾の真ん中に「海ほたる」が突然現れるような感覚です!
人工島のようでもあり、まるで船の上にいるような不思議な気分を味わえます。
一直線の壮大な路面が続くアクアラインは、思わず「海ほたるに来た!」と気分を高めてくれますよ!
これもまさに海ほたるの楽しみ方の1つですね。
海ほたるの楽しみ方と観光ルート
② 展望デッキで景色を楽しもう
海ほたる楽しみ方2つ目。
海ほたるシンボル塔での写真を楽しんだら、そのまま5階の展望デッキへ行きましょう!
海ほたるから見える絶景を堪能する観光ルートは大人気です。
デッキに立って海風を感じながら、広がる東京湾を眺めているだけで、「海ほたるに来た!」という実感がわいてきます。
④ カフェで一休み
海ほたる観光ルート(楽しみ方)4つ目は、「スターバックスコーヒー」をはじめ、軽食やスイーツを楽しめるカフェがあります。
海が見える回廊でのんびりと一息つきながら、優雅な時間を過ごすのもおすすめです。
海ほたる周辺の観光ルート
海ほたるでの楽しみ方をご紹介しましたが、さらに旅を満喫するなら周辺の観光ルートもチェックしてみてください!
例えば、車で20分の場所にある「三井アウトレットパーク」や、約30分の距離にある「中の島大橋」。
海ほたるを満喫した後に訪れるのも良い観光ルートですよ。
いかがでしたでしょうか?
海ほたるを訪れる際には、ぜひこれらの楽しみ方を参考にして、充実した時間をお過ごしください。
「海ほたる」周辺のおすすめホテル
「海ほたる」の周辺には、素敵なホテルや旅館がたくさんありますよ。
海ほたるで観光した後は、ゆっくりホテルで楽しい時間を過ごすのはどうでしょうか?
木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭
この「木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭」は、このホテルは、特にリラックスを求める方々や、温泉を楽しみたい方に最適です。
ホテルの最大の魅力は何と言っても、お風呂がすごいこと。
広々としたお風呂で心ゆくまでリフレッシュできます。
特に、天然温泉の効果で体の芯から温まり、日々の疲れを癒すことができます。
また、家族連れやカップルにも人気で、特別なひとときを過ごすのにぴったりの環境が整っています。
リラクゼーション施設も充実しており、スパでのトリートメントを受けたり、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
このホテルの総合評価は「4.30」です。( 評価詳細は こちら>> )
このホテルの魅力は花火を楽しむことができる、夜空に咲く花火を眺めながら、心温まるひとときを過ごすことができます。
このようなロマンティックな体験は、特別な人との思い出作りにぴったりです。
また、「木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭で、ぜひ心身ともにリフレッシュしてみませんか?
Rakuten STAY HOUSE 木更津
この「Rakuten STAY HOUSE 木更津」は、快適で清潔な宿泊体験を提供する素晴らしい宿泊施設です。
広々としたお部屋は、シンプルながらもモダンなデザインが施されており、リラックスできる環境が整っています。
また、ドラム式洗濯機が完備されているため、長期滞在や家族旅行にも最適です。
旅行中でも洗濯ができることで、着替えの荷物を減らし、より快適に過ごすことができます。
特に小さなお子様連れの方にとって大きなメリットですね。
このペンションの総合評価は「3.88」です。( 評価詳細は こちら>> )
観光スポットへのアクセスも良好で、周辺には美味しいレストランやショップも豊富に揃っています。
家族や友人と共に楽しい時間を過ごすのにぴったりの場所です。
快適な宿泊体験を求めている方におすすめです。
また、「Rakuten STAY HOUSE 木更津」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
心地よい空間で、ぜひ素敵な思い出を作ってください。
ABホテル木更津
この「ABホテル木更津」は、2名1室で税込6,800円からの宿泊プランがあり、コストパフォーマンスに優れています。
このリーズナブルな価格でありながら、快適な滞在を提供してくれるのは嬉しいポイントです。
大浴場も完備しており、男女別の大浴場で旅の疲れを癒すことができます。
心地よいお湯に浸かりながら、リラックスした時間を過ごせるのは、長旅の中での貴重なひとときです。
和洋バイキングの無料朝食が提供されており、1日のスタートをしっかりサポートします。
このホテルの総合評価は「3.95」です。( 評価詳細は こちら>> )
アクセス面でも非常に便利で、東京湾アクアラインの木更津金田インターチェンジから車で約1分、袖ケ浦駅からも車で約8分と、交通の便が良好です。
また、無料駐車場も完備されているため、車での移動にも非常に便利です。
また、「ABホテル木更津」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
リーズナブルでありながら充実した設備とサービスを提供しており、快適な宿泊体験を求める方には最適です。
ビジネスや観光で訪れる際には、ぜひ一度ご検討ください。
「海ほたる何がある?」のまとめ
「海ほたるには、何がある?」と思っていた方も、海ほてるは、魅力的施設なことが伝わったでしょうか?
海ほたるは、東京湾アクアラインの中間地点に位置する人工島のパーキングエリアですが、観光スポットとしても大人気ですね!
今回は海ほたるの魅力や見どころをご紹介してきました。
海ほたるには、展望デッキや海ほたるシンボル塔があり、絶景を楽しんだり記念写真を撮ることができ、色々な楽しみ方ができますね。
また、行き方も自家用車だけでなく、高速バスでアクセス可能なので、車がなくても気軽に訪れることができるのも嬉しいポイントです。
海ほたるでの観光ルートもおすすめしましたが、特に、海ほたるシンボル塔での記念写真や、展望デッキでの海風を感じるひとときは、他では味わえない特別な体験です。
そして、海ほたるを満喫した後は、近くの観光スポットも訪れてみませんか?
例えば「三井アウトレットパーク木更津」までは車で約20分、「中の島大橋」までは約30分とアクセスも良好です。
こうした観光ルートもぜひ追加してみてください。
みなさんが海ほたるで楽しい時間を過ごすための参考になれば嬉しいです。
海ほたるを訪れた際は、ショップでお土産を買うのもおすすめですが、荷物が増えるのが心配な方は、海ほたるで人気のお土産を後からネットで購入するのも便利ですよ。
海ほたるのお土産をネットで買えるリンク一覧もご用意しているので、ぜひチェックしてみてください!
コメント