ズーラシアには授乳室はあるのでしょうか?
またズーラシアには車椅子レンタルやコインロッカーがあるのかも気になります。
コインロッカーがあると、重たい荷物を持ち運ばなくて良いので電車やバスの利用者は助かりますよね。
さらにズーラシアで車椅子のレンタルがある場合は、どこで車椅子を借りることができるのか、また車椅子を持ち込むことは可能なんのか?
そもそも車椅子で、ズーラシア園内を快適に動物達を見ることができるのか気になりますよね。
赤ちゃん連れの方は、ズーラシアに授乳室があるのかも気になりませんか?
ほったんママも娘が授乳中なので、授乳室が何個もあるのか?
すぐに見つかるのか、お出かけの時は授乳室の有無が気になります。
ちなみに、この「ズーラシア」周辺には、観光に便利なホテルや旅館も多いです。
大浴場があるホテルもあるので、ズーラシアでたくさん歩いた後は、ホテルでゆっくり過ごすのはどうですか?
横浜の街を一望できるホテルもたくさんありますよ!
ズーラシアは、8つのテーマゾーンに分かれており、それぞれのゾーンが異なる生息環境を再現しています。
例えば、「アフリカのサバンナ」ではチーターやキリンが、また「アマゾンの密林」ではメガネグマやヤブイヌなどが展示されています。
とにかく広いズーラシア、車椅子を利用することでどなたでも楽しく見学できたら最高ですよね。
ちなみにズーラシアは障害者割引があります。
詳しい障害者割引についてはこちらの記事に記載しています。
今回はズーラシアの施設設備について紹介します。
車椅子が必要な方は無料でレンタルできるのか?
その辺りの費用や、そもそも車椅子をレンタルして、ズーラシア園内で快適に車椅子を使うことができるのか?
車椅子を使ってズーラシアで遊ぶポイントを紹介します。
さらに、授乳中のママが困ることがないように、授乳室はあるのか?
ズーラシアに授乳室は、どのような授乳室でどこにあるのか、そこも詳しく紹介して行きます。
そして荷物がたくさんある方は、ズーラシアを快適に遊ぶには、荷物が邪魔ですよね!
そんな時はコインロッカーを利用して、コインロッカーに荷物を預けてみるのはどうでしょうか?
今回はズーラシアのコインロッカーも紹介します。
コインロッカーのサイズにも注目してください!
ズーラシアの授乳室
ズーラシアには授乳室が5箇所あります!
場所は「正門入口」「アマゾンセンター」「ころこロッジ」「サバンナテラス」「北門」にあり、広大なズーラシアの園内でも授乳が必要になった際にすぐに対応できるので、授乳中のママさんも安心して園内を楽しむことができます。
ズーラシア授乳室は、それぞれ清潔感があり、快適に利用できる環境が整っています。
授乳室にはソファーやおむつ替えベッド、そして給湯器が設置されており、授乳やおむつ替えが必要なときでもしっかり対応できます。
ただし、正門入口のズーラシア授乳室には給湯器がありません。
お湯が必要な場合は、総合窓口で声をかけることでお湯をもらうことができるので安心です。
ズーラシア授乳室は、カーテンで仕切られた個室タイプではなく、ベンチのような長椅子が並んでいる箇所もあるため、授乳ケープを持参して利用することをおすすめします。
ズーラシア授乳室は広々としたスペースがあるため、混み合うことは少なく、落ち着いて授乳できる環境が整っています。
授乳室が混雑していないのは助かりますよね。
ズーラシア授乳室が5箇所に設置されていることで、どのエリアにいても授乳が可能です。
特に、ズーラシアの広い敷地内で安心して授乳できる場所が複数あるのは大きな安心材料ですね。
さらに、帰る前に正門や北門のズーラシア授乳室を利用して、赤ちゃんの授乳を済ませてから帰宅することもできます。
ズーラシアは、授乳中のママさんだけでなく、離乳食を持ち込むことも可能です。
電子レンジは「オージーヒルグリルレストラン」に1台あり、温かい離乳食を準備するのにも便利です。
ズーラシア授乳室と同様、清潔な環境が整っているので、小さなお子様連れのご家族でも安心して過ごすことができます。
園内のレストランでは離乳食の持ち込みが許可されていますが、その他の食べ物は持ち込み禁止となっているため、注意が必要です。
ズーラシア授乳室とその周辺施設を上手に利用しながら、快適な時間を過ごしてください。
『ズーラシア授乳室場所』
・正門入口
・アマゾンセンター
・ころこロッジ
・サバンナテラス
・北門入り口
ズーラシアの車椅子
ズーラシアでは、車椅子の貸し出しサービスがあります。
しかも、ズーラシアの車椅子は無料でレンタルできるので、安心して利用できます。
ズーラシア 車椅子貸出場所は「正門レンタルコーナー」と「北門レンタルコーナー」で、どちらも無料でレンタルできます。
ただし、北門レンタルコーナーは北門開放日のみ利用可能なのでご注意ください。
ズーラシアの車椅子レンタルはとても便利で、動物園全体が車椅子で移動しやすいように設計されています。
園内はすべて舗装され、勾配も抑えられているため、車椅子の方でも楽に移動が可能です。
スロープも設けられているので、車椅子でも安心してズーラシアを楽しむことができます。
さらに、ズーラシア内のすべてのトイレにはバリアフリートイレが完備されており、車椅子で利用できる設計になっています。
また、動物を観察する際にも車椅子専用のスペースが用意されており、視界を遮ることなく動物たちをしっかりと見ることができます。
特に見どころの一つは、ホッキョクグマの展示場です。
この投稿をInstagramで見る
ズーラシアのホッキョクグマ展示場にはエレベーターが設置されており、車椅子でも2階にある展望デッキに上がることができます。
このデッキからは、ホッキョクグマが水中を泳ぐ姿を上から観察できるため、車椅子の方でもダイナミックなホッキョクグマの姿を楽しめるスポットとなっています。
ほったんママもベビーカーを利用し、エレベーターで2階に上がってホッキョクグマの泳ぎを楽しみました。
ズーラシアの広い敷地を移動する際は、園内バスも利用できます。
車椅子2台まで乗車可能なこのバスは、「オカピ」をモチーフにしたデザインで、とても可愛らしく、乗り降りの際もスタッフがスロープを設置してサポートしてくれるので安心です。
ちなみにズーラシアは車椅子の持ち込みは可能です、ただし、競技用の車椅子のみ、ズーラシアに確認が必要になるので注意してください。
ズーラシアは、車椅子を利用する方でもストレスなく楽しめる動物園です。
バリアフリーの設備が充実しているため、どなたでも安心して訪れることができます。
ぜひ、車椅子で快適にズーラシアをお楽しみください。
ズーラシアのコインロッカー
ズーラシアには、荷物を預けるためのコインロッカーが設置されています。
ズーラシアに大きな荷物を持って来た方や、電車やバスで移動する際にキャリーバッグを持っている方には、ズーラシア コインロッカーがとても便利です。
動物園内を身軽に楽しむために、ぜひ利用してみてください。
ズーラシアのコインロッカーは、2か所に設置されています。
1つ目は、正門入り口にあるズーラシア コインロッカーです。
この場所には、特大サイズから小サイズまで、さまざまなサイズのコインロッカーが設置されており、大きな荷物も安心して預けることができます。
特にキャリーバッグを預ける場合、正門のズーラシア コインロッカーは便利です。
もう1つのコインロッカーは、混雑する土日や休日に開く北門入り口にあります。
北門のズーラシア コインロッカーは、中と小のサイズが用意されており、小さめの荷物を預けるのに適しています。
ただし、キャリーバッグなどの大きな荷物は正門のコインロッカーでのみ預けられるため、事前に荷物のサイズと預ける場所を確認しておくことをお勧めします。
ズーラシア コインロッカーを利用することで、手荷物を減らし、園内での移動が格段に楽になります。
ズーラシアコインロッカー料金は以下の通りです。
-
- 特大:500円(W34×D57×H103 cm)
- 大:400円(W34×D48×H77 cm)
- 中:300円(W34×D42×H50 cm)
- 小:200円(W34×D42×H30 cm)
ズーラシア コインロッカーは、正門では全サイズ、北門では中と小サイズが利用できるため、持っている荷物に合わせて選べるのがポイントです。
動物園での散策を快適に楽しむために、ズーラシアコインロッカーをぜひ活用してみてください。
特に大きな荷物がある方は、正門のコインロッカーを使えば安心して園内を回ることができます。
コインロッカーは、正門にある車椅子やベビーカーレンタルコーナーの隣にあるため、レンタル手続きと同時に利用することも可能です。
ブルーのコインロッカーは目立つので、すぐに見つけられます。
ズーラシア コインロッカーを利用して、身軽にズーラシアを楽しみましょう。
これで、動物たちをゆっくり見ながら、広い園内を快適に過ごせますね。
「ズーラシア」周辺のおすすめホテル
ズーラシアにはコインロッカーや授乳室が完備されているので、荷物が多くても安心。
小さなお子様連れでも快適に過ごせる工夫が整っています。
たっぷり遊んだ後は、近くのホテルでゆっくり過ごすのも良いですね。
横浜のホテルには、家族連れに優しい設備はもちろん、喫煙スペースがある施設もあるので、喫煙者にも安心です。
これから、おすすめホテルを3箇所ご紹介します!
ハイアットリージェンシー横浜
この「ハイアットリージェンシー横浜」は、心地よいリゾート感と都市の利便性を兼ね備えたホテルです。
横浜の美しい夜景を一望できるロケーションに位置し、観光やビジネスに最適です。
このホテルの総合評価は「4.61」です。( 評価詳細は こちら>> )
このホテルの魅力は、シモンズベッドでの快適な睡眠と、55インチの大型テレビによるエンターテインメント体験。
お部屋でくつろぎながら、心地よい眠りと共にリフレッシュできます。
さらに、広々としたお部屋は、ファミリーやグループ旅行にもぴったり。
ビジネス利用のお客様にも、落ち着いた環境で集中して仕事ができる空間を提供しています。
特に、カップルやファミリーにおすすめです。
観光地へのアクセスも良好で、横浜の名所を存分に楽しんだ後は、ホテル内のレストランで絶品の食事を味わったり、スパでリラクゼーションを楽しんだりすることも可能です。
また、「ハイアットリージェンシー横浜」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
快適な滞在を通じて、横浜の魅力を存分に感じることができる「ハイアットリージェンシー横浜」。
次の旅行先として、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?
アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉
この「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」は、横浜のシンボルであるみなとみらいを一望できる最高のロケーションに位置しています。
このホテルの魅力は、広々とした客室からの絶景と、充実した設備にあります。
特に、大浴場は旅の疲れを癒やすのにぴったり。
混雑している時間でも、テレビモニターで混雑状況を確認できるため、ストレスなく利用できます。
また、さまざまなレストランやカフェが周辺に点在しているため、食事の選択肢も豊富です。
このホテルの総合評価は「4.27」です。( 評価詳細は こちら>> )
観光を楽しむ方には最適なホテルで、家族連れやカップル、ビジネス利用にもおすすめです。
みなとみらいや横浜の主要スポットへのアクセスも良好なので、観光の拠点としても便利です。
また、「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
横浜の魅力を堪能しながら、快適な滞在を実現する「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」。次の旅行先にぜひ加えてみてください!
横浜ロイヤルパークホテル
この「横浜ロイヤルパークホテル」は、横浜ランドマークタワー内に位置し、まさに横浜のシンボルともいえる素晴らしいロケーションです。
このホテルの最大の魅力は、客室からの絶景です。
みなとみらいや美しい夜景を一望でき、特に夕暮れ時にはロマンチックなひとときを楽しむことができます。
また、朝食では焼きたてのパンが味わえ、食べるたびに幸せを感じることができます。
美味しい朝食は、1日の活力を与えてくれる大切な時間です。
このホテルの総合評価は「4.53」です。( 評価詳細は こちら>> )
観光やビジネスで訪れる方にも最適で、特にカップルや家族連れにおすすめです。
周辺にはショッピングや観光スポットも豊富にあり、便利な立地です。
さらに、ホテル内にはラウンジやレストランが充実しており、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
また、「横浜ロイヤルパークホテル」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
横浜の魅力を存分に堪能しながら、快適な滞在を実現する「横浜ロイヤルパークホテル」。
次の旅行先にぜひ加えてみてください!
「ズーラシア授乳室、車椅子、コインロッカー」のまとめ
今回は、ズーラシアの授乳室、車椅子、そしてコインロッカーについてご紹介しました。
次に、ズーラシアには授乳室が複数のエリアに設置されており、赤ちゃんが授乳したいタイミングで利用できるのが安心ですね。
また、授乳室以外にも離乳食の持ち込みも可能で、離乳食を温める際には授乳室ではなく、レストランを利用することをおすすめします。
授乳室は綺麗な授乳室にはなりますが、個室タイプの授乳室ではないため、授乳ケープがあるとさらに安心して授乳室を利用することができます。
さらに、ズーラシアでは車椅子のレンタルが無料で提供されています。
車椅子で移動する際も、バリアフリー対応が充実しているため、動物を観察する専用スペースやエレベーターがあり、快適に園内を回ることができることが分かりました。
園内バスには、車椅子専用スペースが2台分あり、乗り降りもスタッフのサポートがあるので安心です。
また、ズーラシアのコインロッカーは正門と北門の2か所に設置されています。
ただし、大きな荷物を預けたい場合は正門のコインロッカーを利用する必要があるので、事前にロッカーのサイズを確認することをおすすめします。
このように、ズーラシアは授乳室が複数あり、子供や動物たちに配慮した設計がされています。
また、コインロッカー、車椅子レンタルなどの便利な設備が充実しているので、どなたでも安心して楽しめる施設です。
さらに、横浜土産を買いたいけれど、ズーラシア内で買えなかった方は、オンラインでの購入もおすすめです。
こちらにおすすめの横浜土産を紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
コメント